見出し画像

ナッパ服を着た父 星野博美

著名人が父親との思い出を回顧します。今回の語り手は、星野博美さん(ノンフィクション作家)です。

 私の父は東京の下町、戸越銀座で町工場を営んでいた。昭和二(一九二七)年に祖父が興した工場の二代目である。五反田で生まれてじきに戸越銀座へ移り、戦時中に五年間埼玉へ疎開した以外は、この地から離れたことがない。

 工場は自宅の敷地内にあり、工員さんも風呂と三度の食事をわが家でとった。通勤時間は、勝手口から出て工場のドアを開けるまでの数秒。工員さんたちは定時で仕事を上がったが、常に納期の迫った「社長」はそうはいかない。私たちと一緒に遅い夕食を済ませると、ねずみ色の「ナッパ服」を着たまま工場へ戻り、夜遅くまで機械に向かった。まさに、働く父の背中を見て育った、と言える。

星野博美氏 ©共同通信社

ここから先は

629字
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください