見出し画像

十三回忌 立川談志は死んでない 毒蝮三太夫

「どくまむし」の名づけ親は談志だった! 50年以上の交友歴を語りつくす/毒蝮三太夫( 俳優・タレント)、聞き手・生島淳(著述家)

 2023年、今年は談志の十三回忌になるんだよ。時が経つのは早いものだね。でも、俺はアイツがまだ生きてると思ってるんだ。談四楼や志の輔、談春、志らくと、弟子が頑張ってるし、なにより俺がこうやって談志のことを話すことで、令和の世になっても立川談志のことが若い人たちにも伝わっている。まだまだ、アイツは死んでない。しぶといね、まったく。

 立川談志が亡くなったのは東日本大震災があった2011年の11月21日のこと。談志は1935(昭和10)年12月、毒蝮三太夫は36(昭和11)年3月の早生まれで同学年になる。昭和30年ごろに知り合い、50年以上にわたり交誼を結ぶ。談志は二ツ目で柳家小ゑんを名乗っていた時代だ。ちなみに「毒蝮三太夫」という芸名は、68年に談志がつけたものだ。

 俺が日大の芸術学部に入学してから、周りの連中と「劇団山王」を立ち上げたなかに、小林勝彦という役者がいたんだ。のちに声優として大成功した男だ。「ルパン三世」の峰不二子役の増山江威子も劇団の仲間だよ。で、俺と談志の縁をつないでくれたのが小林だった。

ここから先は

6,929字 / 2画像
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください