文藝春秋digital

「文藝春秋digital」は2023年5月末で終了しました。今後は、新規登録なら「月あたり450円」からの「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください。

文藝春秋digital

「文藝春秋digital」は2023年5月末で終了しました。今後は、新規登録なら「月あたり450円」からの「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください。

    マガジン

    • 2021年の論点100

      【12月1日配信スタート】毎日、朝晩2本の記事を配信。2021年の日本、そして世界はどうなる? 「文藝春秋」に各界の叡智が結集。コロナ禍で混迷を極める世界を読み解く100本の優れた論考をお届けします。50日後にマガジンが完成します。

    リンク

    記事一覧

    文藝春秋digital読者の皆さまへ、編集長より最後のお願い【「文藝春秋 電子版」1年無料プランは明日まで!】

    明日5月31日、「文藝春秋digital」はクローズいたします。 これまで「文藝春秋digital」をご愛読いただきまして、誠にありがとうございました。 先にもお知らせした通り…

    三千円の幸せな使いかた 原田ひ香×加谷珪一

     加谷 原田さんの小説『三千円の使いかた』(中央公論新社)は88万部を超えるベストセラーになっているそうですね。私も本を出していますが、出版不況の今、この数字は驚…

    藤井と羽生はどっちが強い? 深浦康市

     デビュー以来、トップ棋士への階段を破竹の勢いで駆け上がってきた藤井聡太さんが、将棋界の八大タイトルのうち、遂に六冠を獲得しました。これは、1996年に「七冠制覇」…

    日本人が1000年以上、愛してやまない 唐紙の世界

    中野京子 現代版聖家族 名画が語る西洋史130

    名画をのぞき込んでみると…エルドラド「Eldorado」の文字が見える。これはスペイン語で「黄金郷」の意(elはthe、doradoはgolden)。大航海時代のスペイン人探検家たちが…

    名品探訪20 「ご挨拶ジュエリー」

    文藝春秋digital読者の皆さまへ、編集長より最後のお願い【「文藝春秋 電子版」1年無料プランは明日まで!】

    文藝春秋digital読者の皆さまへ、編集長より最後のお願い【「文藝春秋 電子版」1年無料プランは明日まで!】

    明日5月31日、「文藝春秋digital」はクローズいたします。

    これまで「文藝春秋digital」をご愛読いただきまして、誠にありがとうございました。

    先にもお知らせした通り、月刊文藝春秋のサブスクリプションは「文藝春秋 電子版」に一本化します。これまで「文藝春秋digital」をご愛読いただいた皆さまには、突然のお知らせになったことを、改めてお詫び申し上げます。

    「文藝春秋digital

    もっとみる
    三千円の幸せな使いかた 原田ひ香×加谷珪一

    三千円の幸せな使いかた 原田ひ香×加谷珪一

     加谷 原田さんの小説『三千円の使いかた』(中央公論新社)は88万部を超えるベストセラーになっているそうですね。私も本を出していますが、出版不況の今、この数字は驚異的ですよ。
     
     原田 そんな、畏れ入ります。
     
     加谷 お金は人生と切り離せないものなのに、意外にもそれ自体を正面から扱った小説はこれまでほとんどなかったような気がしていて。
     
     原田 そうなんです。M&Aやマネーロンダリングなど

    もっとみる
    藤井と羽生はどっちが強い? 深浦康市

    藤井と羽生はどっちが強い? 深浦康市

     デビュー以来、トップ棋士への階段を破竹の勢いで駆け上がってきた藤井聡太さんが、将棋界の八大タイトルのうち、遂に六冠を獲得しました。これは、1996年に「七冠制覇」を成し遂げた羽生善治九段に次ぐ、史上2人目の快挙です。さらに現在は名人戦に挑戦中で、これを制すれば羽生さんに並ぶ七冠。タイトルの数は2015年からひとつ増えて8個になっていますので、このまま藤井さんが「八冠制覇」すれば、羽生さんを超える

    もっとみる
    中野京子 現代版聖家族 名画が語る西洋史130

    中野京子 現代版聖家族 名画が語る西洋史130

    名画をのぞき込んでみると…エルドラド「Eldorado」の文字が見える。これはスペイン語で「黄金郷」の意(elはthe、doradoはgolden)。大航海時代のスペイン人探検家たちが、南アメリカの奥地には莫大な黄金が埋まり、黄金と同じほど貴重なシナモンの木もあると言い出し、噂はヨーロッパ中に広がった。なんと300年の長きにわたって信じられ、命知らずの船乗りたちの見果てぬ夢となった。そして今なお夢

    もっとみる