シェア
5月31日、「文藝春秋digital」はクローズいたします。 これまで「文藝春秋digital」をご愛読いただきまして、誠にありがとうございました。 先にもお知らせした通り、月刊文藝春秋のサブスクリプションは「文藝春秋 電子版」に一本化します。これまで「文藝春秋digital」をご愛読いただいた皆さまには、突然のお知らせになったことを、改めてお詫び申し上げます。 「文藝春秋digital」のサービスが終了しますと、6月から皆さまに最新記事をお届けできなくなってしまいます
文・小宮山雄飛(ミュージシャン) コロナによって、おうち時間が増えるようになってから1年以上が経ちますが、元々食べ歩きが趣味だった僕にとって、自粛を余儀なくされたこの1年間の〈食の〉新しい生活様式は、一言で言うならば「迷走」でした。 コロナ禍になってまず最初に始めたのは、家での「蕎麦打ち」。いきなり蕎麦打ちかと思うかもしれませんが、有り余る時間をおうちの食生活に活かそうと思ったら、作る方に時間をかけるしかないのです。食べるのは意外とすぐに終わってしまいます。ローマ時代の貴