「かつて民衆とヤクザは共闘した――自由民権運動の真実」仁義なきヤクザ映画史(6) 伊藤彰彦
「おめえさん方とともに尽力いたしやしょう」――。神山征二郎『草の乱』(2004)/文・伊藤彰彦(映画史家)
★前回を読む。
「板垣死すとも自由は死せず」
幕末維新において権力に利用されて使い捨てられたヤクザが、初めて権力に立ち向かったのが自由民権運動の時代、1884(明治17)年に起きた「名古屋事件」「群馬事件」「秩父事件」などの「激化事件」であった。
そもそも自由民権運動は、NHK大河ドラマ『西郷(せご)どん』(2018年)で鈴木亮平の西郷隆盛、渋川清彦の板垣退助、瑛太