マガジンのカバー画像

文藝春秋digital

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「月あたり450円から」の「文藝春秋 電子… もっと読む
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス… もっと詳しく
¥900 / 月
運営しているクリエイター

#渋野日向子

文藝春秋digital読者の皆さまへ、編集長より最後のお願い【「文藝春秋 電子版」1年無料プランのご案内】

5月31日、「文藝春秋digital」はクローズいたします。 これまで「文藝春秋digital」をご愛読いただきまして、誠にありがとうございました。 先にもお知らせした通り、月刊文藝春秋のサブスクリプションは「文藝春秋 電子版」に一本化します。これまで「文藝春秋digital」をご愛読いただいた皆さまには、突然のお知らせになったことを、改めてお詫び申し上げます。 「文藝春秋digital」のサービスが終了しますと、6月から皆さまに最新記事をお届けできなくなってしまいます

最新最速メダル予想! 大坂なおみ、渋野日向子は金を取れるか?

文藝春秋による、最新最速金メダル予想。本命、大穴、サプライズ……。日本は目標の30個を獲得できるのか。そして、メインポールに日の丸を揚げるのは誰だ⁉/文・矢内由美子(スポーツライター) 金メダル獲得数を更新できるか? 来年はいよいよ東京五輪イヤーとなる。日本オリンピック委員会が掲げる金メダルの目標数は、16個を獲得した1964年東京五輪の約2倍に相当する30個だ。日本が最も多くメダルを獲得したのは前回の2016年リオデジャネイロ五輪の41個(金12、銀8、銅21)で、金メダ

渋野日向子、全英女子ゴルフ優勝「笑顔の秘密」 母が明かす“スマイルシンデレラ”の育て方

輝くスマイルが印象的な渋野日向子。だが、母親は「昔は笑顔ばかりじゃなかった」と振りかえる。人一倍負けず嫌いだった渋野は、かつては感情を抑えられないこともあった。しかし、「周りの支えで娘は変わったんです」と母親は語る。/文・渋野伸子