見出し画像

保阪正康 『昭和史』と『昭和の精神史』

文・保阪正康(昭和史研究家)

 私が、昭和という時代の事象をノンフィクションや脚本で著してみようと思い立ったのは、高校生の時であった。一応は進学校の生徒ではあったが、全く勉強もせずに小説や評論を読んだり、映画に興味を持って脚本を書いてみたり、気ままに過ごしていた。漠然と、私の将来には、こういう自己本位の生活に対する仕返しがあるだろうなとは考えていた。

保阪正康氏 ©文藝春秋

ここから先は

1,627字
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください