見出し画像

2/22(月)14時 文藝春秋CMO Lounge|消費者行動の「予測」と「検証」から見えてきたマーケティングの新・基準|オンライン開催

◆第三回 CMO Loungeの内容は?

新型コロナウイルスの流行が続く中、人々は新しい常識や生活様式に順応しながら、コロナウイルスとの共存のもと、徐々に新しい日常の定着に向けて取り組まれてきたと思います。しかしながら、2021年を迎え、さらなる流行が加速している中、不安を感じている消費者も少なくありません。

「コロナ禍において何が求められているのか?」「新たな価値をどう創造していくのか?」企業は、「予測」と「検証」から消費者の心理や行動を正確に把握し、さまざまな情報から得たインサイト(洞察)を価値に転化していくことが求められています。

そのためには、消費者との良好な関係を築き、予測に基づくマーケティングプランの立案と実行、そして消費者の声や反響を検証し改善をしていくサイクルを回していくことが不可欠となります。

第3回目となる本イベントでは、消費者行動の「予測」と「検証」から見えてきたマーケティングの新・基準をテーマに、実践者、有識者の皆様とのディスカッションを行い、皆様の課題解決のヒントを考察できればと存じます。

***

◆プログラム 

【13:30~14:00】イベントチャンネル開始
【14:00~14:05】オープニング 文藝春秋

【14:05~14:25】キーノートセッション
「データドリブン経営とデータを活用した次なるマーケティング」

画像1

マッキンゼー&カンパニー
パートナー
櫻井 康彰 氏

消費財・サービスおよび小売り企業など消費者向け企業を中心にコンサルティングを提供。消費者企業向けにデジタル・アナリティクスを活用した全社オペレーション変革、データドリブン経営の実現を支援。また、公的・政府機関に対してAI戦略・デジタル戦略などの支援の経験も豊富に有する。ハーバードビジネスレビューなどの寄稿も多数。

【14:25~14:40】ゲストセッション①
「データドリブンで取り組む、ダイキンの心を掴むマーケティング戦略のPDCA」

画像2

ダイキン工業 総務部広告宣伝グループ長
部長
片山 義丈 氏

1988年ダイキン工業入社、総務部宣伝課、1996年広報部、2000年広告宣伝・WEB担当課長を経て2007年より現職。業界5位のダイキンのルームエアコンを一躍トップに押し上げた新ブランド「うるるとさらら」の導入、ゆるキャラ「ぴちょんくん」ブームに携わる。 統合型マーケティングコミュニケーションによる企業ブランドと商品ブランド構築、広告メディア購入、グローバルグループWEBサイト統括を担当。日本広告学会会員。

【14:40~14:55】ゲストセッション②  
「心を使うマーケティング」

画像3

株式会社かげこうじ事務所 代表取締役
エステー株式会社 コミュニケーションアドバイザー
鹿毛 康司 氏

「消費者に向き合う顧客視点のマーケティングとコミュニケーションを貫く」ことをテーマに様々な企業を支援している。雪印乳業を経て2003年にエステー株式会社に宣伝責任者として入社。11年東日本大震災直後の「ミゲル少年と西川貴教の消臭力CM」で社会現象を巻き起こす。動画配信、Twitterなどその時代の新しいツールを取り入れ、新たなマーケティング手法の開発も行っている。20年6月かげこうじ事務所を設立し、独立。エステー コミュニケーションアドバイザー、グロービス経営大学院 准教授も務める。早稲田大学商学部卒、ドレクセル大学MBA。著書に「愛されるアイデアのつくり方」(WAVE出版)がある。マーケターオブザイヤー(MCEI)、WEB人貢献賞、ACC、GOLD、フジサンケイ広告大賞など受賞。

【14:55~15:30】ディスカッション・まとめ
皆様からの質問や課題、問題提起についてゲスト、モデレーターと共に徹底考察します。

◆コメンテーター
セールスフォース・ドットコム

◆モデレーター
株式会社文藝春秋
文藝春秋digital プロジェクトマネージャー
村井 弦

◆開催概要

■主催  株式会社文藝春秋 メディア事業局
■協力  株式会社セールスフォース・ドットコム
■会場  オンライン会議システム「Zoomウェビナー」でのLIVE配信
■参加対象  企業経営者、CMO、広報・宣伝・マーケティング部門、経営企画部門の部門長など
■定員  80名
■参加費  無料(事前登録制)


◆参加特典

(1)アンケートの回答をいただいたお客様に『文藝春秋オリジナルクオカード』(1000円分)プレゼント
(2)第一回、第二回「CMO Lounge」の収録動画の視聴URLをご案内いたします。

◆お申し込み方法

こちらよりお申し込みください。

◆お問い合わせ

株式会社文藝春秋 メディア事業局
Email:ad.bungeishunju-g@bunshun.co.jp

続きをみるには

残り 0字
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください