見出し画像

【7月8日14:00】第5回 CMO Lounge 人材不足をデジタルテクノロジーで補完~ マーケティング×組織戦略 ~ 【オンライン開催】

◆企画概要

新型コロナウイルスの流行は、従来のビジネスモデル、消費者の生活スタイルを一変させました。緊急事態宣言に伴う外出の自粛により「おうち時間」が増加し、また休業要請なども重なり、コミュニケーションや買い物はオンラインへと急速にシフトしました。

こうした変化は、企業の「マーケティング戦略」「ブランディング戦略」の再考を促し、ニューノーマルの時代に適応したデジタルの活用、組織の構築が不可欠となっております。

デジタル化は、一人一人の顧客に合わせたデータドリブンな「One to oneマーケティングの実践」を可能にし、多様化するチャネルに合わせた顧客との関係構築が、選ばれるブランドのキーポイントです。

一方で、十分な人的リソースが確保できず、こうした変化に遅れをとり、シェアを失ってしまうケースも少なくありません。各部門が保有するデータとマーケティング部門の連携がうまくつながらない、デジタルマーケティングが属人化してしまい、組織としての力が発揮できない、デジタルへの知見が共有できていないなど、多くの課題が露呈しています。

そこで第5回目を迎えるCMO Loungeでは「マーケティング×組織戦略」をテーマに、データドリブンなマーケティングを実践していく上での人材の在り方、組織の在り方について、デジタルテクノロジーを活用したマーケティング施策の高度化事例、イノベーティブな組織の創り方など、実践者、有識者の講演、ディスカッションを通じ検証します。

◆開催概要

・テーマ   第5回 CMO Loungeマーケティング×組織戦略     
・日時   7月8日(木) 14:00~15:30(90分間)
・会場   オンラインでのLIVE配信
・参加対象  BtoC企業のCMOおよびマーケティング部門などの部門長など
・定員   150名
・参加費   無料(事前登録制)
・主催   文藝春秋
・協力   株式会社セールスフォース・ドットコム

こちらよりお申し込みください。

◆プログラム

14:00~14:05 オープニング 文藝春秋

14:05~14:25 キーノートセッション
「マーケティングを実行するための組織の作り方」
ーデジタル技術と組織を連動させて顧客経験を作り出すには? ー

画像1

一橋大学 商学部 准教授
福地 宏之 氏

2003年一橋大学商学部を卒業。2009年一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了。一橋大学大学院商学研究科特任講師、東洋学園大学現代経営学部専任講師、准教授を経て2017年より現職。研究上の主たる関心は組織の市場対応のプロセスにある。現在の具体的な研究テーマは、1 組織構造とマーケティング戦略の関係、 2 新興国市場への参入戦略と組織マネジメント、3 経営指標の組織的利用と戦略的意思決定の関係などである。

14:25~14:40 ゲストセッション①
「電動化で変革する自動車業界と最新の自動車マーケティング」
ーブランドパーパスとエクスペリエンス、リテールマーケティングの連動 ー

画像2

ポルシェ・ジャパン株式会社
執行役員 マーケティング&CRM部
前田 謙一郎 氏

2001年上智大学経済学部卒業。オランダ現地企業でインターンをした後、ベルギーで富士通とトヨタの合弁会社、富士通テン(現・デンソーテン)に勤務。08年に日本に帰国後、外資系自動車会社(アウディ・ジャパン、ジャガーランドローバー・ジャパン)で商品企画を経験し、2016年からテスラ・ジャパンでシニアマーケティングマネージャーとしてマーケティングやPRを担当。2020年よりポルシェ・ジャパン マーケティング&CRM部 執行役員。

14:40~14:55 ゲストセッション②
「大きな戦略と小さなこだわり。レッドブルのマーケティング戦略を支えるチームの作り方」
ーリアルでの場づくり、デジタルでの場づくり、体験価値で高めるブランディング&マーケティング ー

画像3

一般社団法人渋谷未来デザイン 理事・事務局次長
(元レッドブル・ジャパン CMO)
長田 新子 氏

AT&T、ノキアにて情報通信及び企業システム・サービスの営業、マーケティング及び広報責任者を経て、2007年にレッドブル・ジャパン入社。最初の3年間をコミュニケーション統括、2010年から7年半をマーケティング本部長(CMO)として、日本におけるエナジードリンクのカテゴリー確立及びレッドブルブランドと製品を日本市場で浸透させるべく従事し、2017年に退社し独立。2018年4月より現職。その他、NEW KIDS株式会社代表として、企業ブランド、コミュニティ・アスリート・イベント関連のアドバイザーやマーケターキャリア協会の理事としてキャリア支援活動を行なっている。初の著書「アスリート×ブランド 感動と興奮を分かち合うスポーツシーンのつくり方」(宣伝会議)を2020年5月に出版。

14:55~15:30 ディスカッション・まとめ
コーディネーター
株式会社文藝春秋 文藝春秋digital プロジェクトマネージャー 村井 弦

◆参加特典


(1)アンケートの回答をいただいたお客様に『文藝春秋オリジナルクオカード』(1000円分)プレゼント

(2)第一回、第二回、第三回、第四回「CMO Lounge」の収録動画の視聴URLをご案内いたします。

◆申込URL

こちらよりお申し込みください。

続きをみるには

残り 0字
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください