見出し画像

シャンシャン誕生秘話|土居利光

文・土居利光(前上野動物園園長・日本パンダ保護協会会長)

「いつ頃生まれますか?」

園長の自宅前に記者が張り込むことなど、パンダ以外にありえません。以前は、誕生直前、スクープを狙おうと私の家の前にも記者が立つことがありました。でもシャンシャン誕生当日、私は中国の成都に出張中で、記者に囲まれることはありませんでした。

忘れもしない2017年6月12日、電話口から聞こえたのは、「無事、生まれました!」という弾んだ声。上野に、5年ぶりにパンダの小さな命が誕生したという報せでした。この時、私はすでに動物園を退職していましたが、4カ月前に園長としてリーリーとシンシンの交尾をそばで見届けていただけに喜びはひとしおでした。

ことの起こりはその年の2月、ある女性職員が私のもとへやってきて、「そろそろかもしれません」と耳打ちしたこと。彼女に連れられ、パンダ舎へ行くと、そこにはパンダ班の飼育員たちが勢揃いしています。上から放飼場を見ることのできるキャットウォークとパンダ舎の中とで無線を使って密に連絡を取り合い、交尾のタイミングを見計らっていたのです。

私は、裏手の柵のすき間から2頭を見守りました。慎重に、2頭を仕切る何枚かの扉を交互に開けていきます。こうして互いの距離を少しずつ縮めていくと、頻繁な鳴き交わしがみられました。あとはただ“その時”を待つ。班長が長いさおでシンシンのお尻をつつくと、彼女が尾を上げました。交尾を受け入れるという合図。「今だ」。無事4年ぶりの交尾が確認され、妊娠に漕ぎつけたのでした。

この2頭の間には、5年前に一度赤ちゃんパンダが生まれているため相性は申し分ない。もちろん、妊娠の兆候を見せながらも実際は異なる「偽妊娠」という現象もあるため油断はできませんでしたが、今回の出産に関して、私は何も心配していませんでした。とはいえ、私の「絶対に大丈夫」を、誰も信じてくれませんでした。

というのもパンダは、他の動物に比べ飼育は特に難しくないものの、繁殖が至難の業。雌は1年に一度、それもほんの数日しか発情のピークがありません。さらに、上野にはひと番(つがい)しかいない。けんかをすれば、2度と交尾をしなくなる恐れがあるため、みなが神経を使っていたのです。

パンダの赤ちゃんは、正常に生まれても150グラムくらいと非常に小さい。シンシンは、ピンク色の裸の状態で生まれたシャンシャンをすっと胸元に引き寄せて温め始めたといいます。それを聞いて私は、「あの子はちゃんと育つぞ」と確信しました。

でも飼育員たちは慎重に慎重を重ねました。生後3カ月は24時間の見守り態勢。以前、生後6日の赤ちゃんパンダを喪ったことがあり、必ず育て上げるんだという強い気持ちもあったと思います。それだけに、シャンシャンが順調に成長していく姿には本当に安心しました。

彼女はシンシンの愛情をたっぷり受け、おてんばで好奇心旺盛な子に育っています。母親の真似をしたり、母親を驚かせてもケロッとしていたり、飼育員にまとわり付いたりして、カワイイそのもの。母親とあそこまで仲が良いのも感心します。非常に上手く子育てができたと思います。

けれど、今年いっぱいで中国に帰らなければなりません。雌のパンダが妊娠適齢期を迎えるのは4~5歳。まもなく3歳半になるシャンシャンには、新しい環境に慣れることを考えるともう日本にとどまる猶予はありません。

「上野のパンダ(シャンシャン)には、期待しています」

以前、中国のパンダ関係の偉い人がそう言ったことがあります。中国のパンダは生息域によって大きく2つの遺伝的な系統に分けられると考えられていて、通常同じ系統のパンダ同士で繁殖させますが、血が濃くなるのが心配らしい。その点、シャンシャンの両親は遺伝的にも良く、中国からも期待をかけられているのです。これからシャンシャンを待ち受けるのはよきパートナー探し。中国ではパンダの野生復帰を進めていますが、彼女には、野生復帰に参加できるようなたくましい赤ちゃんが期待されるでしょう。

コロナの影響でシャンシャンの輸送がどうなるか。通常であれば必ず誰かが付き添いますが、検疫などを考えるといつも通りにはいかないかもしれません。無事に到着してくれることを祈っています。

写真:高氏貴博

続きをみるには

残り 0字
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください