見出し画像

8/24 14:00〜|文藝春秋カンファレンス「2022年4月 改正個人情報保護法に向けた課題と対策 ポストクッキー時代のデータドリブンマーケティング」 ~キーワードは、生活者とブランドの「信頼関係」の構築~

◆イベントのポイント

デジタルテクノロジーの進化により、企業と顧客のコミュニケーションの形は大きく変化しました。データ分析に基づくマーケティングの高度化・効率化、顧客の声なき声を起点としたサービスの改善、顧客一人一人と向き合ったブランディングなど、新たな価値創出の機会として「デジタルデータ」の活用は不可欠となっております。

一方で、「個人情報の取得」に関する世界的な規制の動きや、2022年4月より施行を控えている「改正個人情報保護法」など、活用と規制の間で課題の整理と対策が求められています。

特に「3rd Partyクッキー」の利用規制は、デジタルマーケティングの根幹を揺るがす動きとなっており、その動向に注目が集まっています。

そこで第6回目を迎えるCMO Loungeでは、ポストクッキー時代の「データドリブンマーケティング」をテーマに、生活者に個人情報を預けてもらえる企業に必要な「信頼関係」の構築、真摯なマーケティングの方向性について、実践者の講演、ディスカッションを通じ考察をできればと存じます。

◆開催概要

◆日時  2021年8月24日(火)14:00~15:30(13:45よりアクセスいただけます)
◆会場  オンラインでのLIVE配信
◆参加費  無料(事前登録制)
◆定員  150名 
◆対象  企業経営者、CMO、広報・宣伝・マーケティング部門、経営企画部門の部門長など
◆主催  株式会社文藝春秋 メディア事業局
◆協賛  株式会社セールスフォース・ドットコム

お申し込みはこちらから。

◆当日のプログラム

14:00~14:05 オープニング 文藝春秋

14:05~14:25 キーノートセッション
「2025年のデジタル資本主義」
〜ブランドに求められる、個人情報の取得の意味と意義の再考〜

画像1

立教大学ビジネススクール
教授
田中 道昭氏

シカゴ大学経営大学院MBA。専門は企業戦略&マーケティング戦略およびミッション・マネジメント&リーダーシップ。三菱東京UFJ銀行投資銀行部門調査役、シティバンク資産証券部トランザクター(バイスプレジデント)などを経て、現在は株式会社マージングポイント代表取締役社長。主な著書に『2025年のデジタル資本主義』『「ミッション」は武器になる』(NHK出版新書)、『アマゾンが描く2022年の世界』(PHPビジネス新書)、『GAFA×BATH 米中メガテック企業の競争戦略』(日本経済新聞出版社)など。

14:25~14:40 ゲストセッション①
「脱クッキー時代の顧客戦略」
〜 今こそ試される「顧客との約束」〜

画像2

株式会社DINOS CORPORATION
CECO(Chief e-Commerce Officer)
石川 森生 氏

新卒でSBIホールディングス株式会社入社。SBIナビ(現・ナビプラス)の立ち上げに参画、営業統括の責務を担う。その後、ファッション通販サイトのマガシークにてマーケティング部門の責任者となり、サイトリニューアルやサイト改善PDCAの確立、広告CRMの最適化、海外の最先端ソリューション導入を推進。2014年1月、株式会社タイセイのWEB部門を分社化する形で株式会社TUKURUを創業。イントレプレナーとして常に企業の課題解決に従事。2016年2月より、株式会社DINOS CORPORATIONでCECO(Chief e-Commerce Officer)として、既存の枠組みを超える、サスティナブルなECビジネスを構築するというミッションを実践している。

14:40~14:55 ゲストセッション②  
「ベイシアが進めるリテールマーケティングDX」

画像3

株式会社ベイシア
マーケティング統括本部 本部長 デジタル開発本部 本部長
亀山 博史 氏

大学卒業後マツモトキヨシ入社。上野アメ横店勤務。その後米国にてMBAを取得。 アビームコンサルティング、富士通総研で小売、外食、食品卸、サービス業のBPR、システム構想を経験。アマゾンでは化粧品部門トップとして、ビジネス急拡大をリードする。 スターバックスではテクノロジー部門のトップとしてデジタル化の推進。2018年より日経BP社のITイノベーターズ日本のリーダーに選出。2020年10月にベイシアのCMO、CDOに着任。

14:55~15:30 ディスカッション・まとめ

登壇者の皆様と「ポストクッキー時代のデータドリブンマーケティング」の実践について、ディスカッションを行います。参加者様からの質問にリアルタイムでお答えするお時間も設けておりますので、ご期待ください。

モデレーター
株式会社文藝春秋 『文藝春秋』編集部 渡邉 庸三

◆参加特典

①アンケートの回答をいただいたお客様に『文藝春秋オリジナルクオカード』(1000円分)プレゼント
②第1回、第2回、第3回、第4回、第5回「CMO Lounge」の収録動画の視聴URLをご案内いたします。

お申し込みはこちらから。


続きをみるには

残り 0字
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください