佐久間さんver1

佐久間文子さんの「今月の必読書」…『セロトニン』

耐えられるレベルに保たれた絶望

 出る前からベストセラーとなることが約束されているが、衝撃的な内容で毎度毎度、物議を醸し、フランスのみならず世界中の読者を困惑させる作家、ミシェル・ウエルベックの、2019年初めに出た最新作の邦訳が早くも刊行された。

 前作『服従』は、2022年のフランスで、極右政党を選挙で破ってイスラーム政権が誕生するという、現実のその先を描く予言的な内容だった。『服従』は、シャルリー・エブド襲撃事件と同じ日に出版され、自身がイスラームを揶揄する発言をしていたこともあって、ウエルベックは事件後しばらく警察の保護下に置かれ、身を隠していたそうだ。

 期待にたがわず、本作もまた、「これはいったい…?」と思わせる内容である。西欧中心の近代文明の終焉を描くようでもあり、「愛こそがすべて」と言わんばかりの失恋小説、人間の幸福についての小説として読むこともできる。主人公が無計画に移動を続ける混沌としたロードノベルは強い刺激を与え、性的な内容の多くはほとんどの読者を不快にさせるものでもあるが、にもかかわらず、その先を知りたいという気持ちが抑えられなくなる。

 タイトルのセロトニンは、精神を安定させる働きがあるとされる脳内の神経伝達物質の1つ。農業食糧省で契約調査員として高給を取る46歳の主人公フロラン=クロードが処方されるのが、セロトニンの分泌を増やす新世代の抗鬱剤であり、服用は性的な不能をもたらすとされる。

ここから先は、有料コンテンツになります。記事1本ごと100〜200円で購入するよりも、月額900円で70本以上の記事が配信される定期購読マガジン「文藝春秋digital<シェアしたくなる教養メディア>」の方がお得です。今後、定期購読していただいた方限定のイベントなども予定しています。

★2019年12月号(11月配信)記事の目次はこちら

ここから先は

1,115字
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください