見出し画像

バイデン政権レームダック化の危険とつきまとうトランプの“亡霊”|飯塚真紀子

在米ジャーナリストの飯塚真紀子さんが、アメリカ大統領選を取材しながら「バイデンがトランプに大敗している」と感じたこととは、一体何だったのか――。
【選んだニュース】「バイデン政権、レームダック化の危険」(11月5日、英フィナンシャルタイムズ紙/筆者=エドワード・ルース)

旬選ジャーナル1(飯塚真紀子)顔写真

飯塚真紀子さん

 大統領にとって、重要な資質とは何だろう? 米大統領選を取材しながら考えた。民主党支持者はバイデンに投票した理由をこう話した。「バイデンは国民の痛みをわかってくれる」。

 一方、トランプに投票した人はこう話した。「トランプはたくさんの選挙公約を果たしてくれた。信頼できる人物だ」。

 大統領にとって重要な資質は、共感力なのか、それとも実行力なのか? 結果的にバイデンが勝利したということは、コロナ禍で人々が気弱になっている今、共感力が勝ったということだろうか?

 しかし、バイデンはある点でトランプに大敗していると感じた。バイデン支持者はトランプ支持者ほどの狂信的な熱狂を発していなかった。

「トランプではないから」という理由でバイデンに投票した人もいたし、「どちらか選べと言われたらバイデンだから」と言う人もいた。つまり、バイデン支持者にとって次期大統領は“必ずしもバイデンでなくても良かった”わけだが、トランプ支持者にとっては“絶対にトランプでなくてはだめだった”のである。トランプがポピュリストたる所以ともいえるが、この求心力の差がトランプの7100万票を超える得票に繋がったのだ。

 英紙フィナンシャル・タイムズの記事「バイデン政権、レームダック化の危険」はバイデンの求心力の弱さと、政権の今後を的確に予測していると思う。

ここから先は

934字 / 1画像
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください