見出し画像

【6月16日14時】「業務効率化総点検」 建設業界編——建設DXのポテンシャルと生産性向上【オンライン開催】

◆企画趣旨

コロナウイルスとの戦いが続く中、テレワークの導入により「オフィスコストの削減」「通勤時間の短縮」「ワークライフバランスの実現」が価値を生む一方で、「セキュリティへの不安」「従業員間や顧客とのコミュニケーション不全」「マネジメントの難しさ」「慣例上、デジタル化が難しい業務への対応」など業務の効率化と生産性向上を両立する難しさも見えてきました。

こうした動きは従来図面をもちより、対面での仕事を行う機会の多かった「建設業界」においても例外ではありません。国土交通省は、インフラ・物流分野等におけるDXを通じた抜本的な生産性の向上に向け予算化を進め、建設生産におけるプロセスのデジタル化や非接触・リモート型への転換を推進しており、全く新しい価値観、働き方の創造が不可欠となっております。

そこで、本カンファレンスでは、DXによる変革が目覚ましい「建設業界」のお客様を対象に これまでの「ムリ・ムダ・ムラ」の慣習を総点検し、従来のやり方をどのように変えていくのか、変わることで何を実現したいのか、そして、全社員の意識を変革していくのかについて、プロフェッショナルの講演を通じ検証いたします。

◆開催概要

◆日時 2021年6月16日(水) 14:00~15:40(13:45よりアクセス可)
◆ 会場 オンラインでのLIVE配信
◆参加対象 建設業界にお勤めのお客様
◆参加費  無料(事前登録制)
◆主催  文藝春秋メディア事業部
◆協力 Dropbox Japan、リーグル株式会社(Dropbox Japan マーケティングパートナー)

◆プログラム

13:45~14:00 イベントチャンネル開始

14:00~14:40 基調講演
「 DX時代の建設を考える」
~建設におけるデジタル化の推進~

画像1

立命館大学理工学部
環境システム工学科 教授
建山 和由氏



専門は、マーケティング、サービス・マネジメント、顧客満足度指数(CSI)の開発と活用。慶應義塾大学大学院経営管理研究科博士課程単位取得、2000年、博士(経営学)を取得。2011年より現職。サービス産業生産性協議会JCSI(日本版顧客満足度指数)アカデミックアドバイザリーグループ主査。主著として、小野譲司(2010)『顧客満足[CS]の知識』日本経済新聞出版社、小野譲司・小川孔輔編著(2021近刊)『サービスエクセレンス』生産性出版。

14:40~15:10 ソリューション講演
「加速」する建設デジタル革命
データのクラウド一元管理がもたらす意義
建設DXが加速している中、データ管理方法はオンプレミスが中心の企業が多い。セッションでは、DXを推進するために、データをクラウド上で一元管理することの意義を説明する。セキュリティや、活用を高めるための機能を紹介するとともに、データを集約することで導入効果を得た戸田建設と飛島建設の事例を取り上げる。

画像2

Dropbox Japan
インダストリー プリンシパル
戸田 麻弥氏

画像4

Dropbox Japan
ソリューションアーキテクト
李 苑氏


15:10~15:40 クロージング講演
「これからの建設業の成長戦略」
~ デジタル革命がもたらすイノベーション ~

画像3

建設ITジャーナリスト
家入 龍太氏

抱える経営課題を解決するための情報を「一歩先の視点」で発信し続ける建設ITジャーナリスト。新しいことへのチャレンジを「ほめて伸ばす」のがモットー。公式サイト「建設ITワールド」などで積極的に情報発信を行っている。「年中無休・24時間受付」の精神で、建設・IT・経営に関する記事の執筆や講演、コンサルティングなどを行っている。

◆参加特典

(1) アンケートに回答をいただきましたお客様の中から抽選で20名様に文藝春秋オリジナルクオカード(1,000円分)をプレゼント

(2) 本カンファレンスのアーカイブ動画をご視聴いただけるURLをご案内(2週間を予定)

◆お申し込み

こちらよりお申し込みください。

ここから先は

0字
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください