見出し画像

宇宙開発の危機を乗り越える 水野倫之

文・水野倫之(NHK解説委員)

 これまで20年以上にわたり日本の宇宙開発を取材してきたが、いまほど危機的な状況は経験がない。今年3月、新型の大型ロケットH3初号機が打ち上げに失敗。半年前には小型のイプシロンロケットも失敗しており、大型、小型ともに信頼性が失われた。影響は現行のロケットにも及ぶ。H2AはH3と共通の機器を搭載するため、当面の運用停止が決定した。つまり、日本ではいま、すべての主力ロケットの運用が見通せず、衛星を打ち上げられない国となっているわけだ。もちろん過去にも失敗が続いたことはある。しかし、世界の宇宙ビジネスは以前と比べものにならないほど進展が早く、もたついていると日本だけ取り残される恐れすらある。

ここから先は

1,448字 / 1画像
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください