見出し画像

鎌田浩毅 『二重らせん』と『論語』

文・鎌田浩毅(京都大学名誉教授)

 青春期に出会った本が、思いがけず一生を決定することがある。中学高校の授業で「やむなく読まされた」本が、研究者と社会貢献という生き方を導いてくれた。1968年の秋、筑波大学附属駒場中学の理科の先生は、邦訳されたばかりのジェームス・ワトソン著『二重らせん』(講談社ブルーバックス)を冬休みの課題図書に指定し、私たち1年生に購入させた。

鎌田浩毅氏

ここから先は

1,650字
noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju

文藝春秋digital

¥900 / 月

月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…

「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了しました。今後は「文藝春秋 電子版」https://bunshun.jp/bungeishunju をご利用ください